Vol.660 「年の差カップル…何歳差までOK?」がわかる方程式 - ハプニングバーagreeable アグリーアブル

来店
予告
ColumnGジィさんの独り言
 

Vol.660 「年の差カップル…何歳差までOK?」がわかる方程式

いつごろだったかは忘れてしまいましたが、

(たぶん)どこぞかの男性週刊誌で連載されていた、

とある漫画エッセイ(だったかな?)で、

とても面白いことが書いて(描いて?)あったので、

他人ネタで恐縮ではありますけど…

その一部を紹介したいと思います。

 

かつて、加藤茶・綾菜夫妻をはじめとする、

 

「年の差カップル」

 

が、ちまたでフィーチャー

された時期がありましたが…、

このエッセイでは、

 

「恋愛の対象として

意思疎通が

可能な年齢の下限」

 

という(とくに)中高年齢層にとっては

極めて気になるところを、

 

「年齢÷2+7(歳)」

 

なる数式でズバッと断定しているのです。

たとえば、Gジィさんだったら

今年ちょうど還暦ということにすれば…

 

「60÷2+7=37歳」

 

…ってことになって…

仮に24なら、

 

「24÷2+7=19歳」

 

ってことになるわけであります。

 

で、この数式が

 

「じつに優れている!」

 

…と、唸(うな)らざるを得ないのは、

 

「+7歳」

 

…の数字にちゃんとした根拠がある点──つまり、

 

「恋愛は思春期から!」

 

…ってことで、「思春期」

 

「14歳(中学2〜3年)」

 

に設定し、さらには

 

「14÷2+7=14」

 

といった具合に、

 

「恋愛対象が

年上側の年齢と

一致する+7歳

 

…という数字を弾き出しているのです。
(※、逆に言えば、14歳未満の男子にはこの数式は適用できない)

 

なので、ここ“ハプバー”でも…

もし見た目けっこう年下っぽい相手と出会い、

そのヒトと一期一会

 

「疑似恋愛」

 

…を楽しみたい、と目論(もくろ)むなら、

この数式を頭にぶち込んで、

即時に安産…いや、暗算できるよう

日々脳トレしておくことを、オススメします。

 

ちなみに、この数式の回答は「生涯の絶対値」ではく、

 

「年を重ねるごとに

その数値は縮まっていく」

 

のもポイントで、たとえば、加藤茶・綾菜夫妻なら、
現在、加藤茶さんが81歳で、

妻の綾菜さんが35歳なので…

あと25年経って、加藤茶さんが106歳になれば…

 

「106÷2+7=60」

 

…ってことで、この数式に

当てはまるようになるわけであります!

 

「う〜ん…素晴らしい!」

 

…と、思わずパンと膝を打ってしまった

Gジィさんではありますが、ただ、ぼくは

 

「恋愛にそもそも

意思の疎通は

必要なのか? 

 

…と、あえて微力ながらのを唱えたい…

自分もいたりします。 

 

だって、

 

「まったく会話が

噛み合わない女子と

延々平行線を

たどりながらするデート」

 

…だって、なかなかに悪くない…じゃないですか!?

 

押し寄せる

ジェネレーション・ギャップの波に戸惑い…
でもグラグラと

不安定に揺れるボードに乗って

四苦八苦しながらサーフィンしている

おじいさん(や、おばあさん)の姿にただよう

 

「微笑ましさ」

 

…にも似た

 

「哀愁」

 

…も、また人の心を打つ味わい

なのではないしょうか?