来店
予告
ColumnGジィさんの独り言
 

Vol.551 【ハプバーのカウンター席で語りたい小ネタ?】鹿は肉の王様!?

ぼくはアラカンになった今でもバリバリ現役

 

「肉食男子」

 

であります。

 

念のため! ここで言う「肉食男子」とは…

セックス大好き「肉食系男子」のことではなく、

シンプルに…読んで字の通り

 

「食材としての

肉が大好物!」

 

…な「男子」のことを指します。したがって、

 

「ベジタリアン」

「ヴィーガン」

 

…という食慣習思想には、まったくぼくは縁がありません。

たぶん、これからも特殊な身体の壊し方でもしないかぎり、

一生ないでしょう。

 

も決して嫌いではありませんが、
(※現に、プロフィールに「好きな食べ物」の欄があれば、ぼくは必ず「鰹のたたき」と書きますw)
となれば、

 

「最高級の牛肉から

リーズナブルなUSビーフ…
鶏に豚に鴨に羊に馬に…

ジビエ全般…
カエル・ワニ・ダチョウ・カンガルー
…などゲテモノ(?)まで

(※唯一ヤギ肉だけは苦手です)

 

──どんな品種でも、その見た目臭み歯ごたえ…モロモロの特性長所と見なし、いつも美味しくいただいております。

 

そんなGジィさんであるからして、昔から

 

「Gジィさんが
一番美味しい
と思う肉
はなんですか?」

 

といったゼニにもならない(笑)プチ・インタビューを、よく公私問わず受けたりもします。飲みの席あたりでも

この質問はわりとスタンダードで、アンパイ

話題だったりもします…よね?

 

そして、答える側からすれば、まことに

 

「悩ましい問題」

 

…でもあるのですが、ぼくはそういうときは、絶対に

 

「鹿肉」

 

と、即答するようにしています。

 

「牛肉と違って
赤身なのに
高級感を損なわず、
さらには、
少々硬めの食感で
小学校のころ、
当時は一番安かった
クジラの肉のステーキを
親から
週に一度の贅沢として
ビフテキと
ダマされながら
嬉々としていた
ノスタルジーにも
浸ることができる」

 

霜降り肉をあまり好まぬ身体に英才教育されたGジィさんにとっての

 

「肉の王様」

 

──それが「鹿肉」…なんですよ〜!

 

ステーキ・鍋・煮込み

どんな調理法でもハズレはありません!

 

「生の鹿肉」を入手するのはなかなか困難ではありますが、

 

「メニューに鹿肉がある

ビストロやジビエ専門店」

 

…を探すのは案外安易だったりします。

 

健康やダイエットにも良いそうなので、

親愛なる“ハプバー”マニアの貴男も…

女性を口説く際には、ぜひ!

 

「鹿肉食いに行かない?」

 

を、これからは殺し文句にしてもらいたい!

 

ただし、ここ『アグリーアブル』は

 

「店内で出会った女性と

店外で会うのは厳禁!」

 

…ゆえ、あくまで合コンなり婚活パーティなり

出会いアプリ限定でヨロシクお願いいたしますm(__)m

 

おしまい!