来店
予告
Blogまつのつぶやき
 ハプニングバーとエロと地域

ハプニングバー(ハプバー)栃木・宇都宮でエロプレイ

栃木・宇都宮・小山
のハプニングバー(ハプバー)

2025年4月現在栃木・宇都宮・小山には一軒も
ハプニングバーがありません

ハプニングバーが一軒もないと書いたのですが
コミュニティサロンのBAMBITCHさんが
宇都宮にあります

お店側がハプニングバーと
記載してないのでこのまつのつぶやきではないと
しています

気になる方はBAMBITCHさんのホームページを
ご覧ください

新しく栃木・宇都宮・小山に
ハプニングバーが
出来ましたらこのホームページで
ご紹介したいと思います

 

ハプニングバーに興味ある方は

https://agreeable.bar/information/hapuningubarhajimete2025/

ハプニングバーに興味ある方は
初めての方の為のハプニング講座を書いてあるので是非上記を
クリックして読んでください
詳しくハプニングバーについて書いてあります!!

 

栃木には今も昭和のエロが!!

昭和のエロがどんどん無くなり
つつある令和ですが
栃木県には今も昭和のエロの代表
エロ本自販機が
残っています

こっそり堂徳次郎店

エロ自販機

国道119号線から293号線にぶつかった角に
こっそり堂徳次郎店に行くための目印になる
ファミリーマート宇都宮徳次郎店さんが
あります
ファミリーマートがある293号を
右折して日光方面に向かった
右手にかなり大きいエロ自販機スポットの
こっそり堂徳次郎店さんがあります

こっそり堂徳次郎店さんはかなり大きく
エロ自販機のコンテナ集団が4か所あります
一つのコンテナに4・5台のエロ自販機が
あり
DVDやオナホやコスプレなどが
売られています
そして徳次郎店さんはかなり清潔です

こっそり堂徳次郎店:住所
栃木県宇都宮市徳次郎町付近

 

オートレストラン24矢板店

エロ自販機

JR矢板駅付近の国道4号線沿いに
休憩スポット的な
オートレストラン24矢板店さんがあります

カップヌードルやタバコのの自販機や
スロットにまみれて
エロDVDや下着やたぬき堂のふんどしまでも
売られています
そして綺麗です


オートレストラン24矢板店:住所
栃木県矢板市中438-69

 

ゲーム24SAITO石上店

エロ自販機

先程のオートレストラン24矢板店さんから
国道4号線を北上した4号線沿いに
ゲーム24SAITO石上店さんがあります

こちらも休憩スポット的になっており
お弁当やカップヌードルの自販機が
有ります

その中にエロDVDやコンドームの
自販機があります


ゲーム24SAITO石上店:住所
栃木県大田原市上石上1765-2

 

栃木県のハプニングスポット
混浴温泉

薬師の湯

栃木混浴

鬼怒川と男鹿川がぶつかる男鹿川の横に
混浴露天風呂の薬師の湯があります

こちらの露天風呂は向かいの岸や
橋から丸見えで入浴がかなりハードルが
高くて有名な混浴になります

ただ見えないような個室の
脱衣所があったり
湯浴み着やバスタオル巻がOKなので
かなり女性も入りやすいかと思います

露天は2か所あり片方には衝立があるので
そこも入りやすくなるかもしれません

お湯は温めで透明です

日帰り:時間 10時~18時30分
水曜日休み 冬季閉鎖
バスタオル・湯浴み OK
脱衣所 一緒だが個室あり
お湯の色 透明

薬師の湯:住所
栃木県日光市川治温泉高原110-1

明賀屋本館

栃木混浴温泉

塩原温泉の中にある明賀屋本館の
川沿いにある露天風呂が混浴温泉に
なります
かなり景色も良く開放感満点の
お風呂です
湯舟は三つありお湯が色有りなので
女性も入りやすいです

日帰り:時間 無し(宿泊のみ)
バスタオル・湯浴み OK
脱衣所 別
お湯の色 白色

明賀屋本館:住所
栃木県那須塩原市塩原353

大出館

栃木混浴温泉

奥塩原温泉の大出館も混浴温泉に
なります
こちらは墨の湯という
真っ黒なお湯が有名で
TVの月曜から夜更かしでも紹介
された温泉になります

日帰り:時間 OK10時~16時(最終受付14時)
バスタオル・湯浴み OK
脱衣所
お湯の色 黒・白色

大出館:住所
栃木県那須塩原市湯本塩原102

ゑびすや

栃木混浴温泉

ゑびすやさんも先程の大出館と同じ
奥塩原にあります
脱衣所別・湯浴み着OK・白色湯なので
かなり女性にも入りやすい混浴温泉かと
思います
湯舟が2つあるのですが少し湯舟は狭いので
そこが初心者には厳しいかもしれません

お湯は最高に気持ち良いです

日帰り:時間 OK毎週日曜日10時30分~14時(最終受付13時30分)
全日 時間外受付15時~18時
バスタオル・湯浴み OK
脱衣所 別
お湯の色 日によって色が変わる

ゑびすや:住所
栃木県那須塩原市湯本塩原153

元泉館

栃木混浴温泉

元泉館さんも奥塩原にある混浴温泉に
なります
ただこちらは日帰り温泉をしてないので
泊まりのみになります

日帰り:時間 混浴は宿泊のみ
バスタオル・
脱衣所
お湯の色 色付き

元泉館:住所
栃木県那須塩原市湯本塩原101

大丸温泉旅館

栃木混浴温泉

栃木県でもかなり福島寄りの
那須連峰の中にあり大丸温泉旅館さんも
混浴温泉になります

館内はとてもきれいで清潔感のある
ホテルで
お温泉も川を利用した大きな混浴温泉に
なります
ホテルで用意されたバスタオルを
男女とも絶対に巻かないといけません

日帰り:時間 11時30分~15時(最終受付14時30分)
曜日により日帰り無し
バスタオル・湯浴み着 ホテルの用意したバスタオル絶対
脱衣所 男女別
お湯の色 透明

大丸温泉旅館:住所
栃木県那須郡那須町湯本269

寺の湯(現在閉鎖中?)

栃木混浴温泉

塩原温泉の湯荘白樺さんの向かいに
共同温泉の寺の湯があります
こちらも混浴温泉になります

日帰り:時間 OK7時~18時
バスタオル・湯浴み着
脱衣所
お湯の色 白色

寺の湯:住所
栃木県那須塩原市湯本塩原28

和楽遊苑

栃木混浴温泉

塩原温泉にある和楽遊苑さんも露天風呂が
混浴になります

日帰り:時間 現在日帰り休止中
バスタオル・湯浴み着 水着着用可能
脱衣所
お湯の色 透明

和楽遊苑;住所
栃木県那須塩原市上塩原543

加仁湯

栃木混浴温泉

奥鬼怒川にある加仁湯温泉も
混浴温泉になります
こちらはホテルが国立公園の中にある為
車で行けなく夫婦渕の公共駐車場から
ホテルのバスか徒歩1時間歩くという
秘境にあります

温泉の性質と秘境感で
人気がある温泉になります

バスタオル巻や湯浴み着OKなのと
脱衣所が男女別で白色のお湯なので
混浴初心者にも入りやすいです

日帰り:時間 日帰り送迎プランあり
バスタオル・湯浴み着 バスタオル巻・湯浴み着可能
脱衣所 男女別
お湯の色 白色

加仁湯(夫婦渕駐車場):住所
栃木県日光市川俣880

八丁湯

八丁湯も加仁湯と同じく
国立公園の中にある為夫婦渕駐車場から
ホテルのバスになります
八丁湯さんは現在日帰り入浴を休止中で
混浴温泉は宿泊者のみになります

日帰り:時間 宿泊者のみ
バスタオル・湯浴み着 バスタオル巻・湯浴み着可能
脱衣所
お湯の色 白色

八丁湯(夫婦渕駐車場):住所
栃木県日光市川俣880

 

こう言うブログを書いてはいますが
モラルの無い混浴温泉の使い方は
推奨してはいません
混浴温泉は大変良い温泉が多いです

過激なエロやSNSでの自己満の使い方に
よって混浴温泉がどんどん無くなって
います

お風呂場での性行為や過剰なエロ行為を
控えて裸を見せ合う位にしたり
団体で行ったりせず
他のお客様に迷惑かからないようにして
混浴温泉がこれ以上減らないことを
心がけましょう

後ワニさんにお願いです
脱衣所までついて行ったりするのも
やめましょう

栃木県にはでかい
石棒様が沢山

安産稲荷神社

宇都宮石棒

東北道鹿沼インターから南東に向かった
国道4号線の手前に安産稲荷神社が
あります

鳥居をくぐってた境内の手前の
左手に高さ50㎝の石棒様と
高さ20㎝位の太めの石棒様が
いらしゃいます

安産稲荷神社:住所
栃木県宇都宮市兵庫塚町288

鷺宮神社

宇都宮石棒

宇都宮駅の南西県道羽生田街道沿いに
鷺宮神社があります

鳥居をくぐった左手に
沢山の塚がありその横に
高さ80㎝位石棒様ががっしりと
いらしゃいます

鷺宮神社:住所
栃木県宇都宮市鷺の谷町179

高龗神社

宇都宮石棒

東武宇都宮から真西
JR鶴田駅から北に行った
住宅街の中に高龗神社があります
その高龗神社の右奥に高さ1㍍位の
大きい石棒様がいらしゃいます

高龗神社:住所
栃木県宇都宮市鶴田町1261

長坂の道祖神

栃木石棒

宇都宮駅と鹿沼駅の丁度中間点の
姿川近くに長坂の道祖神が
いらしゃいます
畑道を50㍍進んだ少しわかりずらい
場所にいらっしゃるので探すのが
少し大変ですが
大きさといい角度といい
かなり素晴らしい石棒様なので
是非見ていただきたいと思います

長坂の道祖神:住所
栃木県宇都宮市下荒針町3918-12付近

湯殿神社

栃木石棒

東北道の近く
大谷街道から少し入った場所に
湯殿神社があります
湯殿神社の左奥に高さ1㍍20㎝位の
大きい石棒さまがいらしゃいます

湯殿神社:住所
栃木県宇都宮市駒生1792

鞍掛峠道祖神

栃木石棒

新里街道のトンネルの脇を通っている
鞍掛街道沿いに
高さ1㍍位の
鞍掛道祖神様がいらしゃいます

今現在日光側わ通行止めで反対側の細い
道からしか入れないので
行くのがかなり難しくなっています

鞍掛峠道祖神:住所
栃木県日光市猪倉

根精大明神

栃木石棒

JR今市駅から東側にある
のどかな農村の一角に
根精大明神様がいらしゃいます

高さ80㎝位の大き目な石棒様です

根精大明神:住所
栃木県日光市嘉多蔵

鎮国神社

栃木石棒

 

大田原市の黒羽城近くにある
鎮国神社の入り口付近に
高さ1㍍20㎝の石棒様がいらしゃいます

鎮国神社は参道に竹が綺麗に
生えていて
雰囲気が物凄く良い神社です
石棒様鳥居より道路側にあります
少し見つけづらいかもしれません

鎮国神社:住所
栃木県大田原市前田1177

安住神社内子宝神社

栃木石棒

宇都宮か鬼怒川を渡ったかなり
東側に安住神社があります
その安住神社の中にある
子宝神社の中に子孫繫栄を祈る
石棒様2体と女陰様1体がいらしゃいます

女陰様はかなり良い形をされて
いらしゃいます

安住神社:住所
栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢2313

おなで石

栃木県金精様

混浴温泉で紹介した薬師の湯の近くに
おなで石があります
こちらには沢山の石棒様と女陰様が
いらしゃいます
石をなでながら祈ると
願いが叶うといわれています

おなで石:住所
栃木県日光市川治温泉川治22

 

鶏頂山神社(里宮)

栃木 金精様

薬師の湯から車で5分位の
場所に鶏頂山神社(里宮)があります
その神社の中に子宝神社があります
子宝神社の中にカラフルな
金精様がいらしゃいます

鶏頂山神社(里宮):住所
栃木県日光市川治温泉高原39

 

川治温泉金精神

日光市川治金精神様

薬師の湯と同じスペースに川治温泉金精神様が
いらしゃいます

五十里湖大洪水で湖底に沈んでいた
金精神様を河川工事中にたまたま発見され
現在の場所に祀られました

川治温泉金精神:住所
栃木県日光市川治温泉高原110-1

岩姫神社

栃木石棒

先程の金精神様と同じスペースに
岩姫神社があります

ひじ掛けが石棒様になっています

岩姫神社:住所
栃木県日光市川治温泉高原110-1

仁王尊プラザ

栃木 金剛

栃木県の観光で有名な
東武ワールドスクウェアの近くに
仁王尊プラザにいらしゃる
金剛仁王像の股を除くと大きな〇〇が
ついていらしゃいます

仁王尊プラザ:住所
栃木県日光市鬼怒川温泉大原371-1

栃木

鬼怒川沿いにある公園(白沢グリーンパーク)
のトイレがあれに見えたり
最近まで秘宝館(宇都宮の性神の館・
鬼怒川の鬼怒川秘宝伝)が2軒あったり
エロ自販機があったりと
栃木県は
エロ文化が残っている面白い県です

ちなみに大塚のニュー秘宝館には
性神の館のオブジェがあります

ただハプニングバー栃木・宇都宮・小山には
1軒もありません

 

東京新宿でハプニングバーをお探しの方は
是非アグリーアブルにお越しください

https://agreeable.bar/

 

アングラスポットをグーグルマップにあてこみました
良かったら見てください

https://maps.app.goo.gl/8EoW6xhJeinvqkFg6?g_st=il